ヨメ、サービスで京都へ保津川下りに
結構な値段してます。
まぁーこれも家庭平和の為ですから(笑)
さあー乗船です、かの国の人達はいませんでしたが
何故かネイティブイングリシュが飛び交っておりました。
さすがはKYOTOどすへ !
日本人も最近はなかなかのもんで、この船の船頭さんたちは
ここを、万一、失業しても明日からディズニーランドのジャングルクルーズの
キャプテンが十分勤まる、ノリノリぶり !
まるで、カリブの海賊のごとく船外機付きの船が横付けに…
なんと屋台の出前、なかなか商売熱心です。
お約束のように、イカ焼き&缶ビールをチョイス
禺画像]
そうこうするうちに終着、嵐山、渡月橋がみえてきました。
保津川下りだけではあきたらず、トロッコ電車に乗ると…
エーェ、モウエエヤン
時間の都合で片道に(1時間に1本しかなし、ちょうど出たあとでした)
JRでトロッコ列車の終着に先回りします。
間に合うか、ここから徒歩10分 !
(ちなみにどちらの駅も山陰本線です)
どうやらセーフのようです
トロッコ列車、嵯峨野駅
ピンボケちゃいましたが乗車券、片道¥600円也
JRは徒歩10分で距離ふえますが、ここまで¥190
セコメントをする