散財日記 ぱくり ?単なるそら似 !
2011-03-24



またまたの散財日記でございます。
今回のブツはテスターです、いまはデジタルが主流に...
ということで、家宝としてアナログのものが欲しいってことで、賛同者約一人と共に
例によってEBAYで怪しい中華製、2台の発注です。

禺画像]

荷物を開けて見ると、どこかでみたようなロゴがでも確か三和電気ってスペルが
SANWAでなかったかい ?
長く三和のテスター買ってないんでパッケージがどんな風だったか覚えてませんが
きっとこんなんだろうなぁって想像させるパッケージではあります。

禺画像]

中をみてみます、日本製の場合はリード棒もきっとビニール包装がしてあるなぁー
因みにパッケージのどこにも日本製とも中華製ともかいてありません。

禺画像]

テスターのデザインなんてみんな同じ ?普通に作るとどうしても似てしまう ?

禺画像]

こちらが本家、本元、三和電気の製品です。
違うちゃ、違うし、ぱくったていえば、ロゴといい、ロゴの配置といい、だまって渡されば
SANWAとSUNWAの違いに気づかんかも デス !


続きを読む

[個人輸入]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット