散財日記 デユアルブート中華製Pad
2015-10-23



中華製 Pad がいま熱いらしい…

Win10とアンドロイド4.4のデュアルブートで赤札天国で3万円ちょいらしい

アクセスしてみるも売り切れだった…

アマゾンで検索してみるとありました¥35000

中華製 Pad としては破格?の高さです。


禺画像]

で、ぐぐってると Bang good.com で発見 $184.49!


禺画像]

但し、自分が見た時は $188.99 で 若干値段が下がったようです。

日本円で約¥25000、その差1万円程

初期不良のリスクを考えるとアマゾン調達なんですが…

あえて火中の栗を拾ってしまう貧乏性のため  Bang good.com へ10/6に発注


禺画像]


本日10/23 無事に? 到着


禺画像]

早速開封の儀デス

充電器、マイクロUSBコネクター(充電用)

全文、中国語のパンフ、(アンドロイド、ウィンドウズ10)



禺画像]

液晶面9.7インチ IGZO Ipad Air2と同等とのこと

尚且つサイズもおんなじらしい!


禺画像]

裏面もそんなに安っぽくはみえない !


禺画像]

とりあえず電源をONにしてみると

アンドロイド、Winの選択画面が一応ちゃんと稼働しているみたいだが

以前にチープな7インチアンドロイドを購入した際に1ヶ月で壊れた経験があるから

安心は出来ません!ただ国内調達も保証は購入後1週間のため

とりあえずスタートラインはこれで5分に(笑)


続きを読む

[個人輸入]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット