散財日記 またまた中華製ケイタイ購入
2016-12-16



巷で話題の中華製ヘビィデユティ仕様の携帯HOMTOMのHT20を購入してみました。

当初$119程度で売られておりましたが今現在$129.99まで値上がりしています。

また円安で$1約¥117で果たして買うメリットがあるのかどうか?

ちなみに例によって送り状にはサンプルと商品価値は$20と表記

今回は物好きな知り合いから頼まれたものを含めてGeekbuyingより2台購入


禺画像]

中華製の常、エアーキャップで巻くなんて事は値段が安かろうが

高かろうが関係ありません。


禺画像]

最近、外箱には力がはいっているようで

なかなか、かっこいいかも…



禺画像]


開封の儀でございます。


禺画像]

後で真相を知るのですが、極小のねじが約15、6本はいってます。

充電器と汎用のケーブル付属、によってヘッドフォンなんてものはありません!


禺画像]

背面です穴が5個づつ上下にありますがこれに附属のねじを自分でしめろと

いうことのようです、ちなみにめくらぶたのゴムも同様に附属。



禺画像]

側面です。


禺画像]

一応、取説がついていますが詳細はこれでは判りませんでした。


禺画像]

例によって裏蓋をガバッてはずしてのシム、SDメモリーへのアクセス

上からシリコンフィルム状のもので覆ってありますが防水これで大丈夫

なんでしょうか?


続きを読む

[個人輸入]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット